皆さんの職場では席替えの機会などあるでしょうか?
学校に通っている時代、新学期には席替えがありました。
席が隣になったりするとコミュニケーションの機会が増えて
今まで話したことが無かった人とも関係が近くなりますね。
おそらく職場の中でも同じことが起きるのではないでしょうか。
最近は職場での会話が減っていると言います。
メールの発達により、取引先との電話も劇的に減りました。
業務のスピードは上がりましたが、同じシマの先輩や部下が
取引先にどんな電話対応をしているのか、分かり難くもなりました。
職場がしーんとしているので質問もし辛いようです。
マニュアルはあるものの、リアルな仕事ぶりを盗むのが難しくなり
ました。部下の対応もメールをよく見ないとつかめません。
仕事上の会話をしなければいけない場面はありますが、
どちらかと言うとビジネス口調で伝達、命令、叱咤激励など、
キツイ言葉遣いではとても和やかな雰囲気になりませんね。
無駄話を勧めるわけではありません。
でも人間関係を円滑にするには多少の雑談はあっていいと思います。
昼ごはんを一人で食べ、夜は職場の人と飲みに行かない風潮の昨今、
仕事も効率を追い求めて行くとお互いを理解するコミュニケーショ
ンは取り難くなります。
喫煙場所に行く人同士だけがコミュニケーションを取れている
というのもなんか変な話ですね。
結果、笑顔や潤いのある職場とはかけ離れます。
職場では硬い表情なのに顧客先に行った時だけ笑顔になるなんて、
難しくないですか?
同じ職場で働いているのにお互いを分かり合える機会も作らず、
何のために一緒に働いているのでしょう?
と思うのは年寄の考え方なのでしょうか。
私の経験からは、時には笑いが起きる職場のほうがムードが良く
なります。
実際は個人的な話やちょっとした冗談を言い合うのは
席が近くの人同士でしょう。
だから時々席替えをしてそれぞれのメンバーの関係性を高めた方が
全体の雰囲気が良くなるのではないでしょうか。
今月末、当社もレイアウト変更と席替えをしようと思っています。
職場内のコミュニケーション、取れていますか?
税理士・公認会計士の転職相談、採用支援ならREX
2012年3月14日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿