2010年3月23日火曜日

叡智を発揮するとき

最近の日経新聞「私の履歴書」に、ユニ・チャームの高原会長

が寄稿されていますが、その成功物語からは、我々も大変勉強

になる知恵を得ることができます。

   

何といってもベンチャーの旗手にふさわしいチャレンジ精神と

情熱をもって、消費者の支持を勝ち取ってきたのだと思います。

内外の大手資本に対して品質での真っ向勝負を挑んだ姿勢には、

改めて学ばざるを得ません。壁にぶち当たったときに、叡智と

勇気を持って乗り越えてきた様子が、紙面から伝わります。

       

日本人はこの叡智を発揮するのに向いているようです。

別の新聞記事にも書いてありましたが、日本人は四季の変化を

感じ取れる優秀な感性を持っており、本来消費意欲も旺盛です。

サクラサク→合格・入学式、桜→お花見と連想し、それが消費

に繋がっています。

   

つまり豊かな想像力が消費を牽引しているのです。

将来不安を払拭し、物心ともに豊かな社会を作るには、今こそ

生活する人、そして働く人の叡智を結集する必要があると思う

のです。

   

話が大きくなってしまいましたが、

マーケティングというのも、日常で起きている些細なことでも

変化を感じ取り、生活提案をして消費を喚起し、豊かさを求め

成長発展を目指すことなのではないでしょうか。

誰の仕事でも常に何らかのマーケットを対象としています。

マーケットに受け入れられる為のサイクルを連想することが

肝心です。

  

何のために。誰の為に。どんな効果を齎すのか。

どうしたら良くなるのか。

目の前の事を解決するために次の段階まで関連付けして

考えるといった、日々の仕事でも連想の繰り返しです。

それ無くして本当の成果は生まれません。

     

人間に与えられた特殊能力すなわち叡智を発揮することが

将来に対する答えとなるではないでしょうか。

       

さて、

10年近く前、参加している経営者の会で高原会長に講演を

お願いし、今回の私の履歴書に書かれている一部が垣間

見られるお話を聞くことが出来ました。その時会長から、

「岡村さんの名司会で気持ちよく話すことが出来ました」

と素人司会の私を気遣っていただいたことに、改めて感謝

申し上げます。


税理士・公認会計士の転職相談、採用支援ならREX