2016年5月24日火曜日

コスト意識

燃費改ざん問題で揺れる自動車業界ですが、我が家も某社のハイブリッド車を所有しており、購入時はリッター燃費26キロとかのふれ込みでしたが、実際2年ほど乗ってみてℓ14キロ前後で推移しているようです。
エアコンを消すとか、アクセルを踏み込み過ぎないとか、ブレーキを頻繁に踏むとか、燃費向上のコツを指導してもらった通りに乗ってたつもりですが、ℓ15キロを超えたためしはありません。なんだかメーカーを疑惑の眼差しで見てしまいそうです・・・

ガソリン代同様、携帯代や公共料金も、節約すればチリも積もれば方式で、意識すれば余資が生まれることでしょう。それにはやはりマネーフォワードさんみたいな家計簿アプリを使ったほうが良いかもしれませんね。

給料を上げたい気持ちは皆同じですが、現在の給料の高さと将来の豊かさは必ずしもイコールではありません。年収が高い人ほど使い方も派手で燃費は悪いようです。消費もアメ車並みの人がいるでしょう。
「時間を味方にする」という投資の格言がありますが、キリギリスにならないよう時間をかけて将来への備えをしたいものです。
会社も同じで、売上計画だけではなくコスト計画を立てて管理しないと、利益は出せない(お金は残らない)のだと実感しています。

そういえば、5月は自動車税の納付時期です。所得税も給料が上がれば税率が上がり、なかなか手取りは増えませんね・・・

税理士・公認会計士の転職相談、採用支援ならREX